ソルモナージュ  

■ 自由成長システム
キャラクターの特性で職業が決まるのではなく、経験で職業が決まります。
戦闘時にどのコマンドを選ぶかで特性が変わってきます。
剣士は武器による戦闘を得意としていると剣士としてのレベルが上がりますし、
魔法使いなら戦闘中に魔法を使っていると魔法使いとしてのレベルが上がります。
もちろん、時間はかかりますが、魔法も使えて剣の腕も立つというキャラクターにも育てられます。
大まかに分けると6つの職業パターンがあります。

A戦士系 長所 HPが高く、攻撃力がある
  短所 MPが上がりにくい
B魔法使い系 長所 MPが上がりやすく、魔法攻撃力が高い
  短所 成長が遅い
C僧侶系 長所 MPが上がりやすく、成長が早い
  短所 魔法攻撃力が魔法使いに比べると劣る
D盗賊系 長所 成長が早く、不意打ちや背後攻撃を受けにくい
  短所 HPが低く、MPが上がらない
E魔剣士系    魔法使い系と戦士の組み合わせ
F賢者系   全てのパラメーターがバランスよく配置されている


これらの職業は一度決まっていても、自分の行動の仕方を変えるだけで変わってしまいます。
そして系列はオートバトルを選択した時の基本行動に影響します。

例えば、、、

[戦う]戦士系  「戦う」をメインに選んでいると戦士系に

[逃げる]盗賊系  「逃げる」をメインに選んでいると盗賊系に

[A魔法]魔法使い  「攻撃魔法」をメインに選んでいると魔法使い形に

[D魔法]僧侶系  「回復魔法」をメインに選んでいると僧侶形に


・また、戦闘中に道具で回復系アイテムを多用すると僧侶系にかたむきます。
 道具は魔法に準ずる位置にいる訳です。

・では、ただ敵と多く戦闘すれば成長しやすいのか---というと、そうではなく、LVの低い敵と10回戦闘するよりも、
 LVの高い敵と戦闘した方が成長は早いです。

*仲間のパーティーに回復魔法を使う場合は、弱い敵とエンカウントして何度も使う方法もいいかも。
 この場合でも回復魔法を使ったことになるので僧侶系にかたむき熟練度は上がります。

・自分のキャラが現在、何系の職業にいるのかなステータス画面を見れば、すぐにわかりますので、
 育てたい職業と違う場合は、戦闘時のコマンド入力に気をつけて戦っていてください。

■魔法システム
魔法は1人当たり3つの系列を2個ずつ、計6個の魔法を装備できます。
魔法を手に入れたら道具のコマンドを選んで装備させたいキャラクターに使いましょう。
魔法の系列は、A攻撃魔法、D回復魔法、S補助魔法で、それぞれ成長レベルを持っています。
しかし、武器と違って、一旦外しても系列の熟練度が下がることはありません。

・熟練度が上がるということは、
A攻撃魔法系のファイ(基本MP4)を装備して使っていると、A攻撃魔法系の熟練度が上がり、
ファイがファイラ(基本MP8)に成長する。そこでファウラを外して別のA魔法系のアクアを装備すると、
アクアはアクアラになってしまいます。
魔法の熟練度が上がるということは呪文のレベルが上がるのではなく、魔法の系列が上がるということなのです。
ただし、解毒の魔法等、レベルアップに関係のない魔法もあります。

・魔法ゲージ
魔法は魔法ゲージを調節してより強力にしたり、MPを節約したりできます。
魔法ゲージは2倍、1/2、1/4、1/8と通常の5つのパターンの使い分けができます。

*魔法レベルが上がると、例えばファイラを1/2MPで使うのと、ファイを通常のMPで使うのでは、
ファイラ1/2MPの方が強力です。

■その他のシステム
・フリー装備システム
パーティーキャラクターは全ての武器・防具を装備することが可能です。
武器屋や道具屋で迷うことなく装備を整えてください。

・はなみん
冒険の途中、とある場所で「種」を手に入れることができます。
この種は発芽してはなみんという生き物になって主人公と共に冒険をしていきます。
はなみんはあるイベントが起こると不思議なことができるようになります。
また、はなみんにも職業の系列があり、色によって表されます。
何色のはなみんを育てるかはプレイヤー次第というわけです。

■魔法リスト

●A攻撃魔法系
LV1
LV2
LV3
効果
ファイ ファイラ ファイラム 火の玉を出して攻撃する
マグマ マグナラ マグナム 空気の玉を爆煙にして押し出す
イズマ イズマラ イズマム 雷攻撃
カーマ カーマラ カーマラム 真空の刃で敵を切り刻む
フリザ フリザラ フリザム 冷気をはいて攻撃
アクア アクアラ アクアム 水を流して敵にダメージを与える
ポイズ ポイズラ ポイザム 毒を吐いて攻撃

●D回復魔法系
LV1
LV2
LV3
効果
ヨロレイ ヨロレイヒ ヨロレイフ HP回復
ライラ ライラヒ ライラフ 死んだフリの状態を回復
ゲドーク     解毒
バニアウト     混乱回復
トルー トルーヒ トルーフ HP吸収
ムトルー ムトルーヒ ムトルーフ MP吸収

●S補助魔法系
LV1
LV2
LV3
効果
トロ トロラ トロサム すばやさを下げる
サッサ サッサヒ サッサフ すばやさを上げる
ガリ ガリラ ガリラム 攻撃力を下げる
モリモ モリモヒ モリモフ 攻撃力を上げる
ムマジ ムマジラ ムマジラム 精神力を下げる
プロテク プロテクヒ プロテクフ 防御力を上げる
フーヌ フーヌラ フーヌラム 防御力を下げる
ムーモリ ムーモリヒ ムーモリフ 精神防御力を上げて魔法攻撃を受けにくくする
ムージ ムージラ ムージラム 精神防御力を下げて魔法攻撃をききやすくする
パニディン     混乱させる
バイターン     連続攻撃を一度だけできるようにする
ムシャラプ     呪文封じ

■攻略のヒント
@全ての人に話し掛けよう
街の人たちはおしゃべり好き。しかもいろいろな情報を持っています。必ずその街の全員に話し掛けましょう。
また、昼と夜とで会話が違う場合もあります。

A頼まれたことは断らずに
たまに、街の人や王様などに頼まれごとをされる時があります。引き受けるようにしましょう。

B便利な機能
お店や装備コマンドで武器や防具を掃除する時にパーティーメンバーの場所に数字が表示されます。
左が攻撃値、右が防御値です。上の部分が現在つけているアイテムの攻撃値や防御値で、
下が買ったアイテムによってどう変わるかが表示されます。

C女神の水はどこで使うの?
月の街で手に入れることができる「女神の水」。これはあるダンジョンで使うのですが、使い方は、
そのダンジョンの入り口で草の芽がどこかで生えています。
すの草の芽に使ってあげてください。

Dダンジョンに入る前に
中には2度といけないダンジョンもあります。ダンジョンに入る前には必ず、回復アイテムなどのアイテムを
揃えておきましょう。
また、ボス戦やダンジョンを出る前には必ず行き忘れた場所がなかったか気をつけましょう。
セーブデータを複数取っておくのもいいかもしれません。

E背後攻撃されると・・・
その戦闘中、キャラが並びかわってしまいます。例えば、ソレイユ、マッピー、ノースと並んでいたのが、
ノース、マッピー、ソレイユになります。

F光の矢を使うと・・・
光の矢を使うと今まで行った街ならどこでも戻れます。
もちろん、ゲーム途中に手に入れる船も街の近くまで一緒に戻ります。

G虹のめがねの使い方
「虹のめがね」はあるダンジョンの真の姿を見るために使います。
見つけたら、ちゃんと装備しましょう。

H見えないステータス
武器の熟練度はステータス画面では見ることができませんが、全部で4段階の熟練度が存在します。
熟練度が上がると必殺の一撃がでやすくなったりします。
しかし、一旦外してしまうと熟練度は0に戻ってしまいます。
外す時はよく考えて外しましょう。

SEO対策 ショッピングカート レンタルサーバー /テキスト広告 アクセス解析 無料ホームページ 掲示板 ブログ